
施工管理職インタビュー
環境ライフサイクル事業部 設備部
岡部 志保 さん
工学部建築学科卒 2018年入社
幅広い経験、知識が得られる環境
Q 岡部さんの入社動機を教えてください。
建築や設備の施工部門だけでなく、設計やFFE (家具、什器、備品の納入設置) などのプロがいてトータルで一元管理を行えるところも当社の大きな特徴です。そんな環境でキャリアを重ねることで幅広い知識を得たいと思ったことが、私の入社動機です。
Q 普段どんな仕事をしていますか?
私が現在担当しているのは設備工事で、巡回管理をしつつお客様と打ち合わせ、見積案作成や工事の計画を行っています。リニューアル工事にはご利用者に建物を使い続けていただきながら改修工事を行うのですが、音出しなどの制限が多く工事計画も大変です。ご利用者に極力ご迷惑をおかけしないよう、お客さまとの事前の打ち合わせをはじめ、上司や先輩、また協力会社とも密に話し合いながら工事を進めていきます。決してコミュニケーションを疎かにできない案件です。しかし、そうして細心の注意を払いながらお客さまやご利用者から喜んでいただけたときには、安堵感とともに大きなやりがいを感じますね。その思いは後々まで、その建物を見たり思い出したりするたびによみがえります。そして担当した案件の数だけ、増えていきます。
Q 今後、仕事に関して夢はありますか?
これまでの経験を活かし、より大きな案件に携わりたいと考えています。
また、自分の提案や計画を通じてお客様に喜んでいただき、会社としての成果にもつなげていきたいです。
